配達中、いつもチラチラ目に入る801ちゃん(やおいちゃん)。
801ちゃんとは
京都市北区御薗橋801商店街のマスコットキャラクターで、サブカルチャー用語の「やおい」と同じであったため、インターネット上で話題になったそうです。
私はテレビのニュース番組でその存在を知りました。
最近の、やおいの意味は
男性の同性愛を主題とした女性向けの創作物の総称だそうです。
ひんぱんに801ちゃんを見てしまうのは、やおいに目覚めろ! と内なる心に訴えかけられてるのでしょうか?
やおいの語源は、ヤマ(山場)なし、オチなし、意味なし、の頭の言葉をつなげたものだったそうなのですが...他の言葉におきかえる事もあるようです。(ここでは書けません!)
探せば、他にもいるのでしょうか?