久々のBBQ

先日5月18日の日曜日、5年ぶり?ぐらいに近くでBBQをしました。

 

 

 




当初は三家族で行う予定でしたが、恩師のE先生は来れず、またまたブービー氏家族と我が家の家族だけで開催する事になりました。

 

 

 




ほとんどの準備をいつもしてくれるブービー氏、食材買い出し、炭とバーベキューセットを用意してもらい車で運んだりするのは私が行いました。

 

 






まずは、火起こしして準備をしない事には始まらないので、またまた燃料屋のブービー氏に着火材で炭に火をつけてもらいます。





そこで質問、今回はおがくずを固めて炭化させた炭と備長炭で行いましたがこの二種類のどちらが備長炭でしょう?






正解は、左側の炭が備長炭です。見分け方は石や硬い地面に炭を当てて音を聞いてみて下さい。高い(キンキン)って音がするのは備長炭。ブービー氏に教えてもらいました(笑)。








この時皆さんは炭を沢山入れて全体的に火をつけてしまうでしょうが、炭を置かないで右端か左端は空けておくと焼けたらすぐに食べなくてもキープ出来るので便利。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと火がつくまで子供達と私はバドミントンしたりして時間を過ごしました。





そして、いい感じに炭に火がついたのでBBQを開始!!




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり昼過ぎから外で食べる焼き肉やクーラーでガンガンに冷えた酒は旨い!!






BBQも終盤になり事に子供達も私も飽きて きたので川釣り講習会を開始!!





やはり小学生の子供には少し難しい釣りでなかなか釣れ無く時間だけが過ぎ釣れる様になったら教えて!!って子供達はまたまた違う遊びを…。






その間に魚の居る場所や水深、ウキを流して餌の流れるルートを調整してなんとかみんな魚を釣る事が出来て満足した様子。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備と後片付けは大変だけど大満足の1日でした。




以上? 石川でした。

4 コメントありました

  1. ブービー より:

    楽しかったね~♪
    また、やろな~♪
    炭の件ですが、今回は、マングローブの木から出来てる木炭と、おがくずを炭化させた、おが炭と備長炭の三種類を使いました。
    二枚目の写真の炭は左が備長炭、右が木炭です。おが炭は三枚目の写真の炉の中の下の方に見えてる、ちくわの様に穴の空いた炭がそ~です。
    それぞれ、炭になるまでの作り方、値段、燃焼時間、などの違いと特徴があって、ここでは書けませんが、またBBQをした時にビールを呑みながら話しますわ。
    娘にも釣らせてくれて、本当にありがとうございましたm(__)m
    さすが、何を釣らしても上手いね~♪

  2. ちゃぼすけ より:

    間違ってましたか…。 三種類の炭でしたね(笑)。

    またBBQをする時はよろしくです!!

  3. こにちき より:

    飲み過ぎ注意ですよ?!

  4. ちゃぼすけ より:

    こにちきさん 確かに… 目が酔っ払いですよね(笑)。

Designed by: video games | Thanks to Wachdienst, Trucks and SUV