知多
自称ハイボーラー山本です。 サントリーの知多蒸留所がある知多半島の雰囲気が伝わってくる”知多”。 心地良い風を…
自称ハイボーラー山本です。 サントリーの知多蒸留所がある知多半島の雰囲気が伝わってくる”知多”。 心地良い風を…
どうも山口です。 寒くなってきたこの季節 熱燗がほしくなるこの季節 日本酒の飲み方適正温度のご紹介! まずはぬ…
今日は、yagisan です 今回のお話は、第4回目としてアメリカンウイスキーの代表的な銘柄を…
『 ハラダイスライブ 2016 』ライブが開催されます! 2016年 10月22日土曜日 京都市円山公園…
先日、日本酒らしくない日本酒に出会いました。アルコール度数は8度と低アルコールの日本酒になりますがとにかく斬新…
どうも山口です。 エールは、ビールの一種であり。上面発酵で醸造される。 大麦麦芽を使用し、酵母を常温で短期間で…
9月某日、滋賀県で稲刈りしてきました 浪乃音酒造さんで作っていただく ハレルヤ 無濾過生原酒の原料米 仰木の里…
今日は、yagisan です 1923年、サントリー山崎蒸溜所の創設により、歴史の幕を開いたジャ…
今、注目の甘酒。その甘酒をさらにおいしくした京都佐々木酒造の白い銀明水。米と米麹が原料の「醸造飲料」です。 何…
どうも山口です。 今回はシングルモルトを勉強してみました。 「シングルモルトとは、モルトウイスキー(大麦麦芽1…
いいちこ 深薫 深い薫りと豊かなコク。 常圧蒸留原酒を使った、飲みごたえのある本格焼酎です。 お湯割り、水割り…
今日は、 yagisan です 今回のお酒のお話は、前回紹介させていただきました5のお話がある中の2つ目(パ…
最近のコメント