多良川
日本最古の蒸留酒である泡盛。 泡盛はお米を原料に作る沖縄の蒸留酒で、日本最古の蒸留酒と言われています。 かつて…
お酒のはなし
日本最古の蒸留酒である泡盛。 泡盛はお米を原料に作る沖縄の蒸留酒で、日本最古の蒸留酒と言われています。 かつて…
山本禎昭
今回のハイボールなウイスキーを求めて飲んだブラックニッカクリアブレンド。 シェリー樽で熟成を重ねたモルトウイス…
お酒のはなし
最近のノンアルコールビールは見た目は本格的ですが、味もしっかり追及されおいしくなってきたとおもいます。 充分ビ…
お酒のはなし
味わった瞬間想像していることと違う意外な味だったり、見た瞬間「え?」って思う意外な組み合わせだったら? ジンジ…
ウイスキー
日本の自然の恩恵を、最大限ウイスキーづくりに生かすことのできる場所を求めて作られたモルト原酒100%のウイスキ…
山本禎昭
直訳すると”えくぼ”とか”くぼみ”という名のウイスキー。 その名もDimple12年というウイスキーについての…
お酒のはなし
ハイボールブームに始まり、数年前からスパークリング清酒もその柔らかさから普段お酒を飲まない方や日本酒が苦手な方…
ウイスキー
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年の1発目のウイスキーはエンシェントクラン…
メンバー日替わりブログ
こんにちは。ハイボール山本です。 今回のウイスキーはスコッチの売り上げ世界2位のバランタインファイネストです。…
メンバー日替わりブログ
こんにちはハイボール山本です。 スモーキーなハイボールの為、おいしいウイスキーを探していました。 高くておいし…
メンバー日替わりブログ
山本です。 今年も残すところあと1か月となりました。あっという間の2016年だと思います。 毎年何か印象に残る…
ビール
今回はハイボールではなく、ベルギービールのヒューガルデンホワイト。 1度もろ過せず、一次発酵を終えて瓶に詰めた…
最近のコメント