こんにちは、石川です。
色々な事があり実家の畑仕事をしている場合ではない状態でしたが、親父からの強い要望で急遽お手伝いをする事に…
親父の体調不良で二年間まともに畑仕事が出来なくて、今年も畑仕事は出来ないのかと?思っていたのですが、少しだけですが
体調も良くなり「玉葱を植えたい、さつま芋の手入れ、柿の収穫」この三点セットで依頼を受け11/2に行ってきました。
結構な重労働なので2日間を予定してまずは、玉葱を植える為の作業を。
何も手入れしていない2つの畝に石灰と有機肥料三種類を規定量撒き耕運機で耕します。
畑の土が固く、これが結構力を使い操作も難しい。
耕した畝の溝に落ちた土を畝に上げる畝上げ作業をして、玉葱だけを育てる為に雑草などが生育しないように穴の空いたビニールシートを畝に杭を打って貼り付けます。

その穴に玉葱の苗を1.5cm程の穴を開け玉葱の苗を優しく植え土を寄せる作業を80個。
その後さつま芋を植えてある畝に行きさつま芋の蔓と雑草を除去。
これが大変雑草が生い茂り力任せに引っ張っても除去出来ない。
少しずつ鎌を使い切りながら除去、3つの畝にさつま芋がありかなりの時間がかかりました。
その後柿の木に登り柿を収穫し一旦実家に戻り食料品を買いにスーパーへ。
2日間の予定の頼まれた内容を1日で全てこなして6時間程で終了。
間違いなく次の日は全身筋肉痛だろうと思っていたら予想以上の筋肉痛。
連休で良かったと思ったド素人畑でした。











ご縁にカンパイ!
最近のコメント