先日、京都文化博物館で開催中の アニメ「鬼滅の刃」全集中展 ‐刀鍛冶の里編・柱稽古編‐ に行ってきました。
会場では、刀鍛冶の体験ゲームや柱の修業シーンを再現した展示、
さらにフォトスポットやアイキャッチのパネルなど、アニメの世界観が
そのまま飛び出してきたような演出が盛りだくさん。
まさに「全集中」で楽しめる展示会でした。
ただ…人気ぶりは想像以上。午後一番に会場へ向かったものの、
すでに大行列。整理券を受け取ると・・・
なんと入場は 『16時半』 (泣)。
その待ち時間、娘と一緒に京都の街中をのんびり散策。
おっさんに付き合って歩いてくれる娘に感謝しつつ、
なんだか展示以上に楽しいひとときを過ごせました。
展示そのものももちろん素晴らしかったけれど、
街ブラの時間こそが今回のハイライトだったのかもしれません。
最近のコメント