そやねん!
6夜連続やねん!!
↑このBSで無料放送してくれるねん!
昔の少年はみんな憧れたよね~
昔の少年はみんなマネしたよね~
映画館でブルース・リーを観たならば映画館から出た瞬間に「あ~~っちゃ~!」
テレビの金曜ロードショーかなんかでブルース・リーを観たならば
布団の上で「あちゃ!あちゃ!」
あれから40年とか50年が経って、じっくりブルース・リーの映画を観ることなんてなかったけど日曜日に観ちゃった!
じっくり(笑)
まだ1作しか観てないけど、まずは実質のブルース・リー主演第一弾と言ってもいい「ドラゴン危機一髪」
この作品は1974年に日本で公開された映画でブルース・リーの代名詞とも言える「あちゃ!」も「ヌンチャク」も登場しない。
この作品が香港カンフー映画の原点とも言われてるんやけど今の時代に観たらこれがおもろすぎる!!
ブルース・リーの格闘シーンが見たくて。。。いや、もうそれだけでええくらいやのにブルース・リー演じるチェンという青年はお母さんとケンカはしないって約束をしたもんやから全然、まったく、いつになっても格闘しないねん。
仲間がやられてるのに約束守ってジッとしてるねん。
このまま終わらへんのも知ってるし、どっかで約束破ってでも正義のために闘うのはわかってるんやけど、ぜ~~~んぜん闘わへんねん(^^;)
テレビに向って「もうそろそろええんちゃいますか~!!」ってブルース・リーに言ってたらその時がやってきた!
始まってから54分も経っとるやないか~い(>_<)
まあここからは怒涛の強さでたくさんの敵を蹴散らして、最後は敵のラスボスみたいなオッサンをやっつけるんやけど、ちょっとだけ思ってしまった。。。
僕でも勝てるんちゃうかって(._.)
敵の持ってるナイフは当たっても痛くないんちゃうかって。。。ちょっと思っただけやで(._.)
とにかくあの時代の「特撮」に近い映像はおもしろい!
助走なしで3メートルは飛び上がるし、吹き出す血は変な赤色で肌にピッタリ張り付いてるし・・
ほんまそんなとこもおもろいねん!
それにお色気シーンもなかなか過激な「うっふ~ん」があって素敵なんやから💗
さて次は「ドラゴン怒りの鉄拳」観なきゃだな
とかなんとか書いたけど、これだけは書き加えようと思う
ブルース・リーはマジでかっこええ!!!!!
今日も明日も明後日も!ブルース・リー!!

最近のコメント