先日プレミアム百さんで開催された『お酒の会』。
今回は、松井酒造の社長が来てくださいました。
銘酒を飲みながら、美味しいお料理を食べて、松井社長を囲んでの
とても楽しいひとときでした。
松井酒造さんといえば・・・
なおかつ会長のお父さんが株式会社なおかつの前身である『中村商店』を
創業する前に働いていた縁の深ーい蔵元さん。
なおかつからも一番近い距離にある蔵元さんでもあります。
神蔵はもちろんのこと今回は
富士千歳 にごり酒の生酒が登場!
火入れのタイプとの飲み比べも出来ました。
生酒は、瓶の中で発酵が続いているので炭酸のシュワッと感が特徴で
米の旨味もぶわ~っときますね。生きてる感じが伝わります!

そして4日目に絞ったばかりのお酒
『流通限定 五紋神蔵「七曜」 無濾過生原酒 磨き50』も登場。
生原酒ならではの、若々しさがたまらんですね。
このお酒はもちろん冷やして飲むのですがお客様のリクエストもあり
燗にして飲んでみました!
シャープな味わいが燗にするとしっかり引きたちますね。贅沢な飲み方!

会の終了後も松井社長は、蔵に戻ってお仕事とのこと・・・
お忙しい中ありがとうございました。
最近のコメント